宇佐見りんの推しの俳優は誰?磯村勇人って本当なの?タイプを予想!

人物

大学2年生で芥川賞を受賞された宇佐見りんさん。

タイトルは「推し、燃ゆ」。推していたアイドルがファンを殴ったことで炎上し、芸能界を引退すると突然発表することで、生きがいを失った、主人公の女子高校生はどう生きていくことになるのか?というストーリーですが、宇佐見りんさん自身にも長い間推している俳優さんがいるそうですね。一体誰なのか、気になりますね。

今回は、「」と題してお届けします!

宇佐見りんの推しの俳優は誰?

宇佐見りんさんは、長いこと推している推しメンがいることは認めていますが、それが誰なのかは明かしていません。

宇佐見さんはまだ21歳ですから、8年も推しているということは、13歳の頃から一途ということですよね。
芥川賞作家の推しはやはり気になります。

そもそも推し、とは推したいメンバー「推しメン」がさらに省略された、一番のお気に入りの人を指す言葉。
今年、21歳の現役大学生で、自身も8年ほど前から推している俳優がいるという宇佐見にとっては、小さい頃から身近にある言葉だったに違いない。(引用元:ザテレビジョン)

SNSでは、沼津出身の俳優、磯村勇人(いそむらはやと)さんの名前が挙げられていますが、本当なのでしょうか?
出身地が同じというだけでは理由が弱いように感じるので、磯村勇人さんについて調べてみましょう。

磯村勇人って本当なの?

宇佐見りんさんの推しは、磯村勇人さんと言われているようですが、本当なのでしょうか?
私には説得力の薄い噂のように聞こえましたので、順に説明しますね。

まずは、磯村勇人さんのプロフィールをみてみましょう。

生年月日:1992年9月11日(28歳)
出身:静岡県沼津市
身長:176 cm
血液型:A型
職業:俳優
ジャンル:テレビドラマ、映画、舞台
活動期間:2014年 –
事務所:BLUE LABEL

出身地は静岡県沼津市で、宇佐見りんさんと同じですね。

活動期間は2014年からとなっています。
宇佐見さんは、芥川賞に受賞した後のインタビューで「8年推してる」と言っていたので、う~んちょっと合いませんね。

ただ、磯村さんの活動開始の2014年というのは、テレビ朝日「事件救命医2~IMATの奇跡~」やフジテレビ「若者たち2014」第9話など、テレビでの活動が始まった年のようです。

磯村さんは、高校時代から地元の劇団で舞台に立っていたそうなので、宇佐見さんがまだメジャーになる前から磯村さんを推していた可能性もあります

だとしても、宇佐見さんは沼津から神奈川県に引っ越していて、中学高校は神川県の学校に通っていたようですので、地元沼津の劇団で活躍する若手を推すというのは、私には少し違和感が残ります。

そもそも出身地が同じだけで「推す」ことにつながるケースは稀ですよね。

宇佐見りんさんのタイプはどんな方なのか興味がわきます。

宇佐見りんのタイプを勝手に予想

そこで、インタビューなどの内容から、宇佐見りんさんのタイプを勝手に予想してみたいと思います。

宇佐見さんは、「推し」をテーマに選んだ理由についてこのように語っています。

いまは「推しを推す」ことが周知されてきた反面、「妄想上の恋愛」と決めつけられたり、「趣味の一環なのにそんなに入れ込むなんて」と冷ややかな視線がある気がします。でも、推しを推すことは必ずしも恋愛感情とは限らないいろんな推し方があるし、推すことを趣味以上の生きがいと感じている人たちもいます。そういう人たちが推しの炎上という事件に直面した時、どうなってしまうのか?そこに書けるものがあるなと感じました。

私が注目するのは、「推しを推すことは必ずしも恋愛感情とは限らない」と「いろんな推し方がある」というところです。

宇佐見さんの推し=宇佐見さんのタイプ(恋愛の相手としての)、ではないのかもしれませんね。

ですが、どうしても、宇佐見さんは、アイドルというよりは、2次元ミュージカルに出てくるような、演じる者としての技量の高い本物の役者さんを推しているような気がします

まとめ

今回は、「」と題してお届けしました。

磯村勇人さんのお名前がよくあがっていますが、どうも信憑性は低いように感じました。

宇佐見りんさんは、色白で可愛らしいですし、推しのタイプだけでも教えてほしいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

宇佐見りんの高校大学と経歴!プロフィールや家族についても!「宇佐見りんの高校大学と経歴!プロフィールや家族についても!」と題して宇佐見りんさんについて色々と調べてみました。芥川賞受賞後に、出身高校や大学を公表したようで、それまではナゾだったのですが慶應大学に通う才女ということが判明しました。…

 

Comments

Copied title and URL