毎年300万人以上が初詣に訪れる明治神宮は、全国で初詣客が一番多い神社です。
2021年は、新型コロナの影響で政府が分散を求めていることもありますので、少しは減少するかと思われますが、減少したとしても明治神宮には十分に多い人数の参拝が見込まれます。
今回は、「」と題しまして、明治神宮の初詣で抑えておきたい混雑状況、少しでも空いているアクセス方法、その他屋台や駐車場についてまとめました。
12月17日追記:「例年、12月31日は、夜通しで参拝できるようにしてきたが、今年は通常の閉門時間の午後4時で門を閉めるで。1月1日の開門時間は午前6時」と発表されました。
明治神宮初詣2021混雑状況は?
政府が分散参拝を呼び掛けていることもあり、例年よりはやや混雑が緩和されると期待されますが、それでもかなりの混雑が見込まれます。
ざっくりとまとめますと、例年は以下のようになります。
ピークは1月1日の0時から3時頃。
1月1日は、ほぼ1日大混雑。入場規制がかかると3時間超かかることも!
1月2日、3日も午前10時頃から閉門までは大混雑。
1月7日頃までは混雑必至
例年は、比較的空いているのが早朝です。1日は3時から8時くらいまでです。
2日以降は開門が6:40ですので、開門から9時くらいまでになります。
多くの人が寝ていたい時間帯が空いている、ということですね。
また、2021年は初詣を遅らせる方も多いと見込まれます。
ということで、2021年1月1日の朝6時から8時頃までは、例年の0時から3時に比べればだいぶ空いているのではないかと予想されます。
ご参考まで、通常の年末年始の開門時間は以下の通りです。
12月31日: 6:40~16:00(例年は終日でしたが、2020年は16時閉門)
1月1日: 0:00~19:00(2021年は6時開門に変更になりました)
1月2日、3日: 6:40~18:30
1月4日 :6:40~18:00
1月5日以降: 6:40~16:20
明治神宮の神様が皆様をお守りします。 pic.twitter.com/uA1T8pW05F
— フォローで無料霊視鑑定、龍雅(りゅうが)@YGGDRASILL (@healing_s0ciety) December 15, 2020
おすすめアクセス
明治神宮には、南参道、北参道、西参道の3つのアクセス方法があります。
結論から申し上げますと、西参道がいちばん空いているのでおすすめです。
- 「南参道」は、JR原宿駅付近から入る参道です。この参道が一番混雑します
- 「北参道」は、JR代々木駅方面から入る参道ですが、途中で原宿駅からの「南参道」と合流するので、結局混雑します
- 「西参道」は、小田急電鉄・参宮橋駅から入る参道です。
入場規制が最初に行われるのは、ほぼ南参道です。
もちろん、混雑する時間帯は西参道でも入場規制が行われることもありますが、南参道ほどではありません。
1月3日などは、表参道は入場規制行われても、西参道は全く規制されておらずそのまま社殿に進めると言う状況になる事が多いです。
明治神宮へのアクセスは、電車の駅ですと以下の通りです。
最寄り駅が小田急線しかない西口(西参道)が空いている理由がわかりますね。
<電車>
原宿口(南口):JR原宿駅・地下鉄千代田線 副都心線 明治神宮前(原宿)駅より徒歩1分
代々木口(北口):JR代々木駅・都営地下鉄 代々木駅・副都心線 北参道駅より徒歩5分
参宮橋口(西口):小田急線 参宮橋駅より徒歩5分
※境内のほぼ中央に御社殿があり、各入口から約10分かかります。
午前中に現場終わったので、ちょいと寄り道w
明治神宮へ参拝ww
帰りは参宮橋駅へ。 pic.twitter.com/F24gJ2Y04W— たんちゅう! (@Sakatancyu) December 10, 2020
<自動車>
首都高速4号 新宿代々木ICから約5分
交通規制について
2021年の交通規制は、現時点ではまだ発表されていませんが、
12月31日 22:00~1月1日 17:00
1月2日、3日 10:00~17:00
通常通りですと上記の時間帯で、交通規制が行われ、原宿駅周辺や交差点、本殿周辺は、原則的には車両の通行ができなくなりますので、初詣は公共交通機関を使うことをお勧めします。
屋台
明治神宮では、例年は、初詣の人出に合わせてたくさんの屋台が出店されます。
屋台が出店するエリアは主に、明治神宮内苑の3つの参道口周辺(北参道・南参道・西参道)と、明治神宮内の文化館前です。
明治神宮の初詣期間の屋台の出店時間は、
概ね、31日の深夜から営業が開始されて、1日は閉門時間まで、
2日以降は、午前10時頃から閉門時間までとなっています。
明治神宮の外(参道など)の屋台は1月3日まで、
明治神宮内の文化館前広場の屋台は1月5日まで出店しています。
2021年については、屋台を出さないとする神社もあるようですが、規模縮小でも出店があると良いですね。
明治神宮にて pic.twitter.com/W9MGyGVGTi
— 野鳥の写真@ライブ配信 (@ibis_bird_) December 10, 2020
駐車場情報
明治神宮には3つの無料駐車場(合計120台)があり、6時から17時まで営業していますが、これらの駐車場は、大晦日から1月3日までは利用できません。
交通規制もありますし、周辺の有料駐車場も混んでいるので、かなり歩くような場所にしか駐車できない可能性が高いと思われます。
まとめ
今回は、「」と題しまして、明治神宮の初詣で抑えておきたい混雑状況、少しでも空いているアクセス方法、その他屋台や駐車場についてまとめました。
例年よりは若干混雑は緩和すると予想されますが、それでも日本で一番初詣客の多い神社ですので、心して出かけましょう。
3つある参道口の中では、西参道が混雑が少なくおすすめです。
空いている時間を狙って、上手に混雑緩和してみて下さいね。
それでは、今日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Comments