こんにちは!
12月も3分の1が終わろうとしていますね。
師走に入ってから、時間の流れるのが早く感じることありませんか?
年内にこれもやらなきゃ~、あれも忘れてた~!と既におろおろしていますが、
年末年始の予定を考えるのは楽しいですよね。
今日は、「」と題しまして、日本橋エリアにあります福徳(ふくとく)神社への初詣についてご紹介します!
福徳神社と言えば、数年前の蒼井優さんと小日向文世さんのTVコマーシャルが印象に残っている方も多いかと思います。
市川染五郎さん出演の「福徳の森で」というバージョンもありましたね。
2014年に社殿や鳥居が再建されたので、とてもきれいな神社です。
季節によっては、花手水(手水鉢にお花が浮かべてある)のこともあるようですね。
最近、ある願掛けで神社巡り⛩
をしています🙏✨
昨日行ったら遅過ぎて門扉が
閉まってたけど
神社の粋な計らいを発見✨
素敵過ぎてパチリ📷👇
思わず見惚れちゃった😍#福徳神社#日本橋 #神社巡り pic.twitter.com/lxfSDdiegM
— アリー(Ally)⚖@第2の人生始めました (@allymylove4) December 4, 2019
福徳神社(日本橋)初詣2020混雑は?
福徳神社は、日本橋三越、コレド室町などの商業施設や、オフィス街にも近いことから、
季節を問わず、いつも誰かが参拝している神社という印象があります。
ですので、初詣客もかなりの数に上り行列必至と予想されますが、
初詣人気ランキングに出てくるような寺社に比べれば
スムーズにお参りできるのではないでしょうか。
令和2年お正月期間の授与所業務時間は下記のように発表されています。
1月1日 0時~17時
1月2日~5日 10時~17時
1月6日以降 9時~17時
(御朱印の対応時間は10時~15時)
福徳神社アクセスと御朱印
福徳神社の最寄り駅は、東京メトロ半蔵門線と銀座線の三越駅、JR総武快速線の新日本橋駅です。
A6出口から徒歩1分と、アクセス抜群ですね。
東京メトロ日本橋駅や東京駅、神田駅からも徒歩10~15分の距離です。
日本橋駅からは、日本橋を渡り、コレド室町を目指しましょう。
東京駅からは、日本橋口を出て、日銀を通って三越へ行くルートが近いです。
神田駅からは、中央通りを三越前の方角へ。
コレド室町とYuitoの間を入るとすぐに福徳の森が見えますよ。
今年のお正月期間(1/1~1/7)の御朱印の対応については、
混雑緩和のため、と明記して、下記のように発表しています。
・当日の日付を記した「書置き」
・御朱印帳への書入れ、押印はなし
・1人1枚まで
・正月期間の特別朱印はなし
ということで、御朱印を楽しみにしている方には少し残念ですね。
福徳神社 / 東京都中央区日本橋
通常の御朱印
富籤守己巳の日の日本橋神社巡り#御朱印 pic.twitter.com/zLybc4c8q1
— スパイダーG (@SPIDERG7) November 30, 2019
福徳神社のご利益
福徳神社は江戸時代に、富くじの興行を許された数少ない社寺の一つということで、
現在は宝くじの当選祈願としての知名度が高いようです。
個人の御祈願でもトップは宝くじの当選とのことで、
年末ジャンボやサマージャンボなどの時期はかなり混み合うようです。
そして、おみくじについて、福徳神社の宮司さんのこんなコメントを見つけたのでご紹介します。
「本来、おみくじというのは、単に吉凶の判断を目的として引くのではなく、健康運や金運など、そこに示されている内容を今後の生活の指針としていくためのもの。
運勢が悪いと、持ち帰らずに結んでいく人も多いですが、持ち帰っても問題はないのです。むしろ引いたおみくじをよく読み返し、自分自身の今後の行動の戒めとするためにも、持ち帰った方が望ましいでしょう」(真木宮司)
引用元:ウェザーニュース
そうだったんですねー。来年は持ち帰るようにしようと思います!
まとめ
今回は、「」と題しまして、日本橋の福徳神社への初詣について、混雑状況、アクセス、御朱印などについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
特別な御朱印の用意はないということで、御朱印目当ての長蛇の列はないと予想されますが、それでもとても人気の小さな神社ですので、行列は覚悟して行きましょう!
そして、年初からしっかり金運アップのご利益をいただきたいものです。
公共交通のアクセスもとても良いので、一人でも行きやすそうですね!
そして、おみくじは持ち帰って時々読み返し自己を振り返る時間も持てると良いですよね!
それでは、今日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Comments