元フジテレビのアナウンサーで、元横綱貴乃花の妻でもあった河野景子さんが再婚すると「週刊文春」が報じました!
貴乃花と離婚したのは2018年10月でしたので、2年2か月での再婚です!
新パートナーは、映画監督でエステ経営者、FMヨコハマのラジオパーソナリティでもあるイケメン、ジャッキーウーさんです。
今回は、「」と題して、ジャッキーウーさんの画像や監督した映画についても調べてみました。
[画像]河野景子の新パートナーはジャッキーウー
56歳とは思えない美しさの河野景子さん!
大変なことも多かったでしょうが、笑顔を絶やさない方だなという印象です。
さぞかしおもてになるのでしょうが、新パートナーも負けず劣らずのイケメンです!
@london_kokusai
ジャッキーウーかっこ良いですよねーーー!!#ジャッキーウー #ジャッキー・ウー #ジャッキー #ウー pic.twitter.com/ydw7pJ5Eky— ジャッキーウー大好き!! (@jackywoo2018) December 2, 2018
この投稿をInstagramで見る
ちょっと郷ひろみさんに似てませんか?
幼少期の写真がこちらです。
(公式HPより)
目がくりっとして可愛いですね!
イケメンの国籍は?
ジャッキーウーさんの国籍は日本のようです。
映画のインタビューで「日本人で1番になりたい」と語っていますので、国籍は日本で間違いないでしょう。
お名前が中国系に見えたのですが、父親が中国人2世、母親が日本人で、生まれも育ちも横浜だそうです。
それで今もFMヨコハマのパーソナリティをしているのですね!
でも、見た目は台湾人と言われても、フィリピン人と言われても納得してしまいそうですよね。
監督作品:寺田心主演「ばぁばは、だいじょうぶ」
ジャッキーウーさんは、「ミラノ国際映画祭2018」で最優秀監督賞を受賞しています。
作品は、「ばあばは、だいじょうぶ」。主演の寺田心(10)くんも外国映画最優秀主演男優賞を受賞して話題になりました。
「ばあばは、だいじょうぶ」監督が活弁シネマ倶楽部に登場、認知症描いた理由語る(動画あり) – 映画ナタリー https://t.co/Cs266m9xWr
— ジャッキーウー (@jackywoojacky77) August 21, 2019
この映画は、10万部を超えるベストセラー絵本(楠章子原作)をモチーフにした認知症の祖母と孫の交流を描いた作品です。
どうしてこの作品を撮ろうと思ったのか、動機を次のように語っています。
「日本では手に負えなくなった身内を、だれが面倒を見て、施設に入れるかなど葛藤がありますが、海外の医療先進国では認知症の度合いで入所する施設のランクが決まっている。そこに家族の意向や葛藤は無い。
この作品でもう一度父母、祖父母のことを見直してほしいという思いで取りあげた。
このメッセージを海外に向け発信したいという意図もありました」
まだ10歳にもなっていなかった寺田心くんを大人として扱ったそうです。それに応えて、最優秀主演男優賞までもらってしまうとは、さすが心くんです!
「礼儀正しくて、台本の解釈も的確。セリフも完全に入っている。でも子供らしく、差し入れがあると、楽屋で宿題をしていても飛んでくる(笑)」
この投稿をInstagramで見る
監督作品:鈴木紗理奈主演「キセキの葉書」
ジャッキーウーさんは、2017年に、マドリード国際映画祭でも、外国映画最優秀監督賞を受賞しているのです!
作品は「キセキの葉書」。主演は、鈴木紗理奈さんで、鈴木さんも同最優秀主演女優賞に輝いています。
今日から公開の鈴木紗理奈主演の映画「キセキの葉書」よかった。
舞台挨拶でジャッキーウー監督が言ってた「奇跡は起きるものではなく、起こすものだ」って言葉が印象的でした。 pic.twitter.com/CAftkhPmCO— がじゅ丸 (@PapaItachi) November 4, 2017
ジャッキーウーさんは、俳優としても「イタリア・ミラノ国際映画祭」「イギリス・ロンドン国際映画祭」「フランス・ニース国際映画祭」で、最優秀主演男優賞を受賞しているのですよ!
すごい方だったのですね~
まとめ
今回は、「」と題して、ジャッキーウーさんの国籍や監督した映画についても調べてみました。
映画俳優だけでなく、映画監督としてもミラノ国際映画祭やマドリード国際映画祭の外国映画部門で最優秀監督賞を受賞しているようなすごい方でした!
エステ経営者の面がクローズアップされていますが、映画やラジオパーソナリティなど芸能人でもあるのですね!
エステで稼いで、好きな映画を撮っているのでしょうか。悪くないですねw
今回はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

Comments