平井卓也デジタル改革相は無能?NEC脅し前にもワニ動画やババア発言!

人物

平井卓也(ひらいたくや)デジタル改革相の脅し音声が流出し話題となっています。

この方、以前、国会中にワニ動画を見ていて問題となった方でしたよね。

少し調べてみると、色々と問題があるようです。

今回は「」と題しまして、平井卓也大臣の発言や過去の問題をまとめました。

平井卓也デジタル改革相は無能?NECへの脅し文句

今回、朝日新聞が報じた内容によりますと、平井氏は4月に行われた内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議で、減額交渉に関連して、次のような発言をしたそうです。

「NECには(五輪後も)死んでも発注しない
「今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す
どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる」

また、NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」と求めていた、と報じられています。

これだけ読むと、かなりヤバイ内容ですよね。

音声が流出したということで、平井卓也デジタル改革相は、即座に非を認めています

  • 「交渉するスタッフが弱腰になったら、いくら取られるかわからない。国民の血税だから強気で交渉しろ、と伝えた」
  • 「国会で野党から、契約額が高いと迫られていた。自分も追い込まれていた」

即座に非を認めた点、国民の血税を理由として挙げた点は、かなり慣れた対応という印象を受けます。無能というよりは、計算高いように感じます。

ところが、平井卓也氏について少し調べてみると、過去にも色々と問題があったようです。

過去の問題:ワニ動画にババア発言

平井大臣と言えば、国会審議中のワニ動画視聴が記憶に新しいかと思います。
2020年5月13日の衆院内閣委員会で、検察庁法改正案をめぐって他議員が質疑している時に、タブレットで巨大なワニが歩いたり、大蛇にかみつかれたりする動画を約5分間見続けたそうです。その後、目をつむった状態の姿勢を長く続けたとも報じられました。

当初は、「偶然、表示された」と言っていたようですが、5分間も見ておいて。。。ですよね。
その後、9月になってから、「不用意だった。申し訳ない」と謝罪しました。

血税から給料を得ている国会議員が、職務中にワニ動画を見たり、眠っているような態度を取ったりはいかんですよね。

 
また、過去には、福島瑞穂議員に向かって、「黙れ!ばばあ!」という発言をしたこともありました。

ニコニコ生放送の中継中に福島みずほ議員に向かって「黙れ!ばばあ!あべぴょん、がんばれ!」って書き込んでいました。

政治家として、相応しい言葉遣いってあると思います。

どんなに有能でも、そのあたりが備わっていないと、やはり国民からは「無能」のレッテルを貼られてしまいますよね。

まとめ

今回は「」と題しまして、平井卓也大臣の発言や過去の問題をまとめました。

平井大臣は、かなり口が悪いというか、言葉の選択が政治家として問題なようです。

NECに対する脅迫めいた暴言だけでなく、過去には福島瑞穂議員を「ばばあ」と呼んでいたりもしました。

ワニ動画などの問題から、「非を認めてすぐに謝罪する」ことは学んだようですね。

品位を疑われる政治家が多くて残念なことです。

今回はここまでとさせていただきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

中山泰秀の出身高校大学など学歴・経歴と家族!サラブレッドでも苦労人?!中山泰秀(なかやま やすひで)副防衛相が、中東和平問題でイスラエル側に肩入れするような発言をして炎上しています。 今回は、「中山泰…

村越祐民市長の学歴経歴や評判は?テスラ公用車の次はシャワー室!千葉県の市川市の村越祐民(むらこし ひろたみ)市長が、市長室にガラス張りのシャワー室を設置していたことが判明し、非難の声が上がっています…

Comments

Copied title and URL