火曜10時のTBSドラマ「着飾る恋には理由があって」第3話のキャンプ場、ドーム型のテントが特徴的な素敵なキャンプ場でしたね。
今回は、「」と題しまして、このキャンプ場について調べてみました。
[着飾る恋]キャンプ場のロケ地はどこ?
富士山がきれいに見える場所、というのがヒントになりますね。
こちらのキャンプ場は、山梨県富士吉田市の杓子山ゲートウェイキャンプ -Mt.Shakushi Gateway Camp-です!
2019年初夏にオープンしたグランピング施設なので、まだ新しくとてもきれいです。
都心からのアクセスも車で約1時間30分と、1泊2日でも十分にリフレッシュできそうですね。
ロケに来てたのかぁ💕#着飾る恋には理由があって#丸山隆平 #横浜流星#杓子山ゲートウェイキャンプ#グランピング pic.twitter.com/M8R0kyppld
— 名もなき魔法使い (@nana_hopering) April 27, 2021
ドラマには出てきませんでしたが、近くの忍野村も人気の観光地ですよ!
山梨 忍野八海 結構人が多いな~( ̄▽ ̄;)
でも景色が綺麗で池の水も澄んでる♪ pic.twitter.com/MH3q9bSOTV— シマシマ (@yvfNrK9ytYT9qI7) May 4, 2021
秘湯の温泉は?
横浜流星と川口春奈が訪れた秘湯も素敵でしたね。
キャンプ場が山梨県の河口湖近くでしたので、その近場かと思いきや、実は秘湯のシーンは栃木県の塩原温泉にある旅館での撮影でした!
栃木県那須塩原市は、良質な温泉地としても有名ですね。都心から2時間強で行ける手軽さも人気です。
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原353
0287-32-2831
こちらの温泉旅館の、川岸露天風呂での撮影でした。
川岸露天風呂までは、88段の階段を下りなくてはならないそうです。
通常は混浴のようですが、ドラマでは男女分かれていましたね。
また、残念ながら、現在日帰り入浴は休止中で再開予定はないとのことがHPに記載されています。
「着飾る恋には理由があって」の一場面でびっくり!
自分が行った場所が舞台となるのは嬉しい!でも、さすがドラマ!
富士山が見える場所でキャンプしているのに、その近くの秘湯がまさかこの温泉とは!
聖地巡礼の方はお気をつけて!#塩原温泉#明賀屋本館#着飾る恋には理由があって pic.twitter.com/Y0MsAm6taY— Tellkey♪ (@Tellmekey) May 4, 2021
明賀屋の川岸露天風呂は、なんと三百年も湧き続けているそうです。
これはナトリウム塩化物泉で、保温効果があります。
そして新たに、東日本大震災の時出来たと思われる地割れから温泉が湧いているのが発見されたのが、平成24年の秋。
こちらは単純温泉で、色は少し黒っぽい墨湯、美肌効果があります。
こんな秘湯に行ったら、たっぷり両方の温泉を楽しみたいですよね!
このシーンでは、横浜流星さんファンにはたまらない筋肉背中も拝めましたね。
箱根以来のこの温泉背中ショット🙈🙈🙈😂😂🥰🥰#着飾る恋には理由があって#着飾る恋#横浜流星 pic.twitter.com/nefyGepyKU
— ぱんちゃん💜💫☕️ (@panchanabc) May 4, 2021
「着飾る恋には理由があって」っていうドラマで山梨の秘湯が出てきたんだけど、川口春奈氏の入ってる温泉が硫化水素+カルシウム系の緑色だった。山梨県でそんな火山性の温泉あるの!?それともテレビ用の演出?
— シャンティエン上田 (@Bach00809134) May 4, 2021
「着飾る恋には理由があって」は、Paraviで見逃し配信中です。
月額1017円(税込)で人気番組がたくさん観られます!
昔のドラマなどもあるのが良いですね。
まとめ
今回は、「」と題しまして、このキャンプ場について調べてみました。
キャンプ場のロケ地は、杓子山ゲートウェイキャンプです。
秘湯は、栃木県那須塩原市の明賀屋本館でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
Comments