こんにちは。
東京は季節外れの暖かい年の瀬を迎えております。
大掃除はそこそこに切り上げ、初売りセールめぐりの計画を立てています。
今日は、「ラクーアの福袋・初売りセール2020はいつから?メトロエムも!」と題しまして、後楽園駅、東京ドーム周辺のショッピングセンターの初売り情報を調べてみました。
後楽園駅周辺には、東京ドームシティラクーアと、駅ビルのメトロエムがあります。
両方とも、元日からオープンしています!

ラクーアの福袋・初売りセール2020はいつから?
ラクーアの初売りは元日11時スタートです。ショップの営業は21時まで。
元日11:00のラクーアビル開館時は「2F後楽園側入り口」のみからしか入れません。
昨年は11:00少し前に到着したので、長い列ができていて諦めかけましたが、思いのほか
スムーズに入場でき、リンツもGodivaもゲットできました!
福袋はたくさんありますね!
フード系は、ゴディバ、リンツチョコレート、タリーズ、ナナズグリーンティー、八天堂カフェ、サーティーワンアイスクリーム、銀だこな、ケンタッキーフライドチキン、ムーミンカフェ、リトルマーメイドなどなど。
雑貨系は、ロフト、Shopin、Cocoonist、青山フラワーマーケットなど。
無印もあるのですが、福袋マークがついていませんので、福缶はないのかな。
詳しくはこちらをご覧ください。
ラクーアの福袋には、当たりが500個あり、スパラクーア入館券が1枚おまけとして入っているそうです!
当たったら嬉しいおまけですね。特にこの季節のスパラクーアは温まります。
お目当ての品の他に、何か紛れていないか、よーく確認してから袋をたたみましょうね。
また、新春イベントとして、元日は太鼓集団 天邪鬼による「魂の響き」というパフォーマンスが、13:00からと15:00からの2回予定されています。
3日はアキラ100%とAMEMIYAによるお笑いステージが14:00から予定されています。
ラクーアザブーンバザールも1日からスタートですね!MAX70%オフの文字が踊っています。
そして、ラクーアのもう一つのお楽しみはイルミネーション!
お昼過ぎから来ても夕方までいればこのきれいなイルミネーションを楽しめますね。
2019年元旦は東京ドーム内の
ショッピングモールで初売り眺めてラクーアでたっぷりと癒されてます♡ pic.twitter.com/7o7hGgCgic— shiori wada (@juju0226_wada) January 1, 2019
後楽園メトロエムの福袋・初売りセール2020はいつから?
メトロエムの初売りは元日10:00から。営業時間は18:00までです。
こちらは小さめのショッピングセンターですが、アフタヌーンティールーム、丸善、ダイソーやJINSなどが入っています。
アフタヌーンティールームは福袋が2種類ありますね。詳しくはこちら。ティーチケットだけでも、使い方によってはほぼ福袋代に相当するので、満足な内容ではないでしょうか。
メガネのJINSも福袋があるようです。こちらは好きなメガネを選べるメガネ券(8,000円+税相当)とJINSオリジナルかるた、一部の福袋には「大吉」として、JINS SCREENカスタムレンズ券(5,000円+税相当)も入っています。カスタムレンズ件が入っていたらラッキーですね!
メトロエムは、ニューイヤーズガラポンという抽選会が1月1日から3日まで行われます。
期間中のメトロ・エム後楽園の各ショップでのご利用レシート1,000円(税込・合算可)毎に1回、メトロ・エム後楽園のお買い物券が当たるガラポン抽選会に参加できます。
□日時:1/1(水・祝)~1/3(金)13:00~18:00
□場所:メトロ・エム後楽園 1F 正面入口横 特設会場
□景品(メトロ・エム後楽園お買い物券)
1 等 50,000円分 /2 等 10,000円分 /3 等 3,000円分 /4 等 500円分 /5 等 100円分
まとめ
今回は、「ラクーアの福袋・初売りセール2020はいつから?後楽園メトロエムも!」と題しまして、後楽園駅周辺のショッピングセンターの初売り情報をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
ラクーアもメトロエムも元日からスタートです。
貴方が気に入った福袋を購入できますように!
今日はここまでとさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

https://breezesmile.com/event/kinshichonewyear/